当院の理念
怖くない、痛みの少ない治療を
堺市・栂にある「やまもと歯科」では、お子様の歯医者嫌いをなくし、痛みの少ない治療をできるようさまざまな治療法に取り組み、通いやすい環境を整えています。
患者様への苦痛を減らすため、痛みの少ない治療(レーザー治療)もおこなっています。
コミュニケーションを大切に、納得のいく治療を
ひとりひとりの話に耳を傾け、背中越しではなく、きちんと対面で話を伺います。患者様とのコミュニケーションを大切にし、詳しい説明と的確な治療を提供します。
当院の特徴
1.痛みの少ない治療を

歯医者は痛い、行きたくない、そんなイメージを多くの方が持っていることと思います。特にお子様は歯医者嫌いの方がほとんどを占めています。やまもと歯科では、さまざまな無痛治療への取り組みをおこなっています。また、できる限り歯の削る部分を少なくし、自分の歯で生活していけるようサポートしています。
2.往診治療

当院では、在宅療養されている寝たきりの方、通院が困難な方を対象に訪問診療をおこなっています。お手持ちの健康保険、老人保健、障害者保健が適用となっています。口腔内ケアや入れ歯の修理など気になることがあれば、まずは気軽にご相談ください。
3.高度な機材導入で確かな治療を

インプラント治療の際に必要なCTなど高度な機材を使用することで、より精密で安心できる治療をおこなっております。その他、感染予防のために個別減菌パックを使用し、ひとりひとりの治療装具を減菌パックに入れることで、除菌にも力を入れています。
院長紹介
痛みの少ない治療を提供します

はじめまして。堺市・栂にある「やまもと歯科」の山本です。多くの患者様は、痛くて辛いイメージを歯医者に持っているのではないでしょうか?当院ではそのような不安を取り除くため、さまざまな無痛治療への取り組みをおこない、より良い治療を提供できるよう心がけております。
当院では、一般歯科、小児歯科、訪問診療、審美治療、矯正歯科をおこなっております。
また、会員数1,600人の日本最大規模である「歯科医師スタディーグループSJCD」の会員として、日頃から多くのドクターと接し、意見交換をおこなっています。
子どもたちのために

お子様は歯医者に対して怖いイメージを持ってしまいがちです。当院ではお子様でも安心して治療ができるよう、工夫を凝らして不安を取り除いています。当院の小児矯正は、多くのお子様が正常で健康な歯でいられるよう、安心いただける価格でご案内しております。お困りの場合は、どのようなことでも気軽に相談にお越しください。
略歴
- 大阪府松原市出身
- 平成9年に広島大学歯学部を卒業
- 大学卒業後、香川歯科にて勤務。
- 分院長を経て平成17年2月に堺市にやまもと歯科を開院
所属
- 日本最大規模である「歯科医師スタディーグループSJCD」のベーシックコース・レギュラーコース・エンドコース受講
- 明石矯正研究会 レギュラー・アドバンス受講
- SJCDの会員
- MMR所属
- 清菌塾 所属
医院紹介

医院名 | やまもと歯科 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
所在地 | 大阪府堺市南区栂422 |
最寄り駅 | 泉北高速鉄道線「栂・美木多駅」 |
駐車場 | 5台あり |
アクセス・診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日 日曜/祝日
▲土曜は9:30〜15:00



院内設備
デジタルレントゲンとチェアごとのモニター用意

当院のデジタルレントゲンは、被曝を最小限に抑えた、人に優しいレントゲンです。また、撮影後すぐに確認していただけるよう、チェアごとにモニターを設置しています。患者様にモニターを見ていただきながら歯の状態を確認し、できるだけ分かりやすく説明させていただいております。
口腔内カメラとアニメーションによる説明

治療前、治療中、治療後の歯の状態を一目で確認できるよう、口腔内カメラで撮影をし、患者様ごとに保存をしています。また、説明用アニメにより治療法などを分かりやすく説明しており、患者様からもご好評いただいております。
個別減菌パックを使用
感染予防のために、患者様ごとの治療器具を減菌パックに入れています。また、可能なものはできる限り使い捨ての器具を使用しているため、衛生面や血液感染の心配をせず、安心して治療を受けていただくことができます。